【88 Surfboards / エイティエイト サーフボード】 オーストラリアはバイロンベイ発祥のソフトボードブランド。 シンプルに楽しさを追求するブランドで、コンセプトもシンプル。 === 88サーフボード コンセプト=== 「LIE,KNEEL,SIT or STAND」 「寝そべる、ひざ立ち、座る、もしくは 立つ」 この4つのムーブで波乗りを楽しみます。 ---------- 「うまくてもへたくそでも 全員チーム」 メローでコミュニティを大切にするコンセプトが 人を引き付けています。 フリーサーファーで確固たる人気を誇る クリード・マクタガード や フォード・アーチボルトも愛用。 サーフィン界の女王で 5回ワールドチャンプになった ステファニー・ギルモアも 自身のSNSにライディング映像をアップ するなど、各方面でもすでにかなりの人気で 話題を呼んでいます。 ただし量産やマーケットの拡大は視野に入れておらず あくまでオーストラリア本国でも 基本手売りのみ で 販売しているとのことでした。 (実際に代理店の人が、最初に買ったときは、インスタで連絡をとりあい 近所のテニスコートで 直接手渡しだったそうです。笑) 88サーフボード創始者のハリーは、VSTRというケリー・スレーターがやっていたブランドの 直営店で店員をしていたそうです。そのころ、そのブランドにて唯一ライダーを務めていたのが FFFFやフィンレスサーフで、巨匠のデレク・ハインドだったそう。 ハリーはデレク・ハインドと友人関係にあり、代理店の人が初めてハリーにあったとき デレク・ハインドのブランド「FFFF」のステッカーを渡され紹介したそうです。 そんなバックグラウンドから、ハリーはスポンジボードでフィンレスを始めたのかもしれません。。。 ...
コメント
コメントを投稿