投稿

6月, 2016の投稿を表示しています

Joel. - Rainy season movie -

    梅雨で波もなくなってきましたので そんな時はムービーを楽しみましょう。     - Joel. -   Tudor Surfboardにてファーストサンプルの SANTA ANA 9'7 をテストするジョエル。   この映像中では 特別長いハングテンがあるわけではないですが そのシームレスなウォーキングとターンのコンビネーションや 体全体を使ったバランスやコントロールは必見。   ENJOY.   YUTA  

YUTASEZUTA スクールレポート 6/28 AM

イメージ
  6月28日火曜日 御宿海岸 雨 強いオフショア ひざもも   梅雨らしい天気です。 おかげで海も空いています。 こんな時は初心者にもってこい。   今日はサーフィン数回経験者の方。 ボードとウエットを用意して 定期的に 基礎からみっちり学びたいというリクエスト。   ----------------------------   まだテイクオフもまともに出来ないという方や 超ビギナーの方には こんな練習を勧めます。   パドル、波待ち、テイクオフを それぞれに分けて考えます。   =パドル=   最初は沖にて流されがちなので 岸に目印をつけ 流されてもきちんとその定位置にもどる。   これを気にするとゆっくり座っている時間はありません。   めんどうでも パドルの練習だと思い 地道に続けましょう。   =波待ち=   ボードを回すとき、方向転換するときは きちんとテールに座りましょう。   足の力ではなく、テールぎりぎりでバランスをとり ノーズをあげ ボードの設置面積を少なくし 小回りを利かせられるように。   =テイクオフ=   最初はなかなかピークからいけないことも多いので あまりにも乗れない時は インサイドへ。   波から押される感覚を体で覚えたいです。 スープライドでもいいので、たくさん乗れば乗るほど 波のパワーを体で理解できるでしょう。   その中で立つ動作もよりスムースに力を抜くように。   =パドル、波待ち、テイクオフ=   これらをまとまると、基本の動きです。   パドルでゲッティングアウト。 波待ち から ボードを返す。 そしてテイクオフ。   自分で感覚がつかめてきたら ここにトライしましょう。   --------------------------------   これを自分のモチベーションに合わせて実行します。   人がいないときは ぜひ最後のステップをトライ。 おおいときは 波待ちのみの練習。 のんびりしたいので 沖でパドルと波待ちの反復。   楽しみながら上達し

YUTASEZUTA スクールレポート 6/27 AM,PM

イメージ
  6月27日 AM 一宮海岸 晴れ よわいオフショア ひざもも   いよいよ梅雨入りして スモールコンディションとなってきました。 太東もほぼフラットとなり この日は一宮へ。   男女カップルで受講した今回のお客様。   男性の方はきちんとウォーキングができるように。 女性の方はさらなるテイクオフの安定とそのあとのターンが課題。   *きちんとウォーキングするポイントはPMクラスのレポートに書きます。   ------------------------------------------   テイクオフですが、今日は別の角度からアドバイス。   テイクオフする瞬間、波に乗り始めて 実際に立つまでに 波はグググッとそり立ちます。   その間のバランスをいかにとるかが 重要。   実際に波に持ち上げられる部分、波とボードが接している面を 身体で感じながら バランスをとります。   もちろんグッと掘れる波も、だらだらメロウ波もありますが それに合わせて バランスを取りたいですね。   ですので、しっかり波を見てどうブレイクをするのか 観察しタイミングを図ることも、同様に重要です。   身体で感じる部分と視的情報をうまくつかえるようになりたいです。   -----------------------------------------   6月27日 PM 一宮海岸 晴れ よわいサイドオフ もも   ちょっとしたポイントブレイクになった午後。 神奈川方面よりお越しで2回目のお客様。   前回はパーフェクトの太東。 今回はやや癖のある一宮。   フェイスがきれいに長く張っている波じゃないと なかなか足が出づらくなることがあります。 ぼよぼよした波など 難しいですね。   きちんとどんな波でもウォーキング出来るように 足がでるようにするためには セクションを待っているだけだと なかなか歩くタイミングは訪れません。   そんな時は セクション選ばず ストールを意識的に行います。   歩けない時は 歩くきっかけをつくりましょう。   いつも言

YUTASEZUTA スクールレポート 6/24 AM

イメージ
  6月24日金曜日 AM 某リーフブレイク 晴れ ももこし たまにはら オフショア   この日は午前中のみ北東風にチェンジ。 ウネリの角度を狙ったら、見事貸し切りのブレイクを堪能。   メロウなロングボードウェイブを楽しみました。   ------------------------   今回のお客様は6回券の最後のクラス。   もともと短いボードになれていたので ロングボード特有のコントロールとして ストール~ステップをひとつの目標に練習しています。   上体をひいて ボードをストールしたり ターンも 安定して決まるようになってきました。   でもそのあと。  波に置いて行かれたり なかなかステップで足が出なかったり というのをよく見かけました。   ロングボードはその大きい浮力ゆえ ふわふわ 乗せてもらいがちですが かと言って 突っ立っているのはあまり良くありません。   かならず ストールさせたりターンしたら そのあとは 前足をしっかり踏み込みます。 スピードを落とさないように、またステップする足もスムースに出させるために。   それが出来るようになると、おおむねロングボードのコントロールに困らないようになります。   YUTA

YUTASEZUTA スクールレポート 6/23 AM -SP GUEST!!-

イメージ
  6月23日AM 太東海岸 ひざもも 雨 オフショア   この日はスペシャルなお客様!! JPSAグランドチャンピオンのピロタンこと吉川広夏プロです。 写真左は妹のミクちゃん。   日本プロサーフィン連盟が開催する プロロングボードサーキットでは 数えきれないくらいの優勝経験を持っています。   ここ数年はJPSA,WSLなどのプロツアー以外にも ヌーサやマリブなどの海外のコンテストへも積極的に出場し シングルフィンロングボーディングも メキメキ実力をあげ とてもいい経験を積んでいます。   やはり自分より下の世代の子たちには やれることはやってあげたい。   ひとりでもサーフィンとかかわりながら 波を追いかけながら 自分の人生を進む そんな次世代の若手を育てることも今の自分の目標です。   ですので、今後もYUTASEZUTAは 継続的にピロタンこと吉川広夏プロのスクールを行っていきます!! 今後の活躍がさらに楽しみですね!!   ----------   で、本題のスクールレポート。 せっかくなので ピロタンのスクールをレポートしましょう。   今回のいくつかある課題の中のひとつ 「ハングテン」   ・もうすこしハングテンで長くステイしていたい ・ハングテンできる確率をあげたい   といった内容でした。   ポイントはやはり重心移動にあります。 これも普段のウォーキングの基礎を応用します。   ピロタンには   ・まずハングファイブは自分の選択肢に入れない(ハングファイブという技自体無いと考える) ・ハングファイブの際に 後ろ足を軸にして安定させる癖をやめる。 ・ハングファイブからハングテンに行く際には 重心を浮かさずに。 ・そしてその重心はハングテンまでしっかりキープするように。   と事前にアドバイスを伝えました。   画質が荒いですが、そのクリップを見ていきましょう。       1本目は海に入って 最初の1本目。 2本目はいくらか調整したあとのライディング。   3,4本目は その2つのライディングのスローで

YUTASEZUTA スクールレポート 6/21,22 AM

イメージ
  6月21.22日 AM  太東海岸   いよいよ梅雨目前ですが まだウネリも地形もキープしております。   南うねり 南風 このワードにピンときたら太東です。   この2日間は連続でご予約いただいたお客様。 極上の太東ライトブレイクを味わいました。   -----------   「視線」   あまり気にしないことかもしれませんが ライディング中はやはりポイントになります。   視線が行きたい方向などに向いてないと そちらにボードは曲がっていきません。   もし曲がっていったとしても 視線が向いていないということは 上半身は動いておらず 下半身のみでターンしていることになります。   それはそれでいいかもしれませんが やはりそうなると 上半身と下半身が連携せず うまくバランスが取れないと思います。   大きい波になれば、それでは対応できなくなります。   では実際にどこを見ればいいかと言うと 「ここ!」という場所はあまりありません。   強いて言えば 「前方やや斜め下、ノーズや波のボトム、そのまわり」   コツは ひとつの場所にピントを合わせないこと。   目の前にある景色をボンヤリと見る感じ。   あとは進行方向をきちんと視線を向けましょう。     視線は進行方向。 見る場所はやや前方をボンヤリと。 ピントを合わせない。   そして今後は眼だけの情報ではなく 足から波のパワーも感じて コントロールしていきたいですね。   YUTA       

22 . june . 2016 at TAITO

イメージ
昨日の日暮れ前 太東はとんでもない Awsome. Yutaのこれ いつものハングテンより 曲線が多くて好きな写真 私 写真上手くなったかも インサイドフロー inside flow. Tudor surfboard . 綺麗なカットバックを残したいけれど シャッタースピードが追い付かない タイミングを合わせるのが難しい 太東が最高な地形の今、残せると良いな こんな梅雨時期だからこそいい音楽聞いて 波のイメージしてゆっくり過ごすと 雨が好きになる 今日も良い一日を Ryo.

YUTASEZUTA スクールレポート 6/17AM,6/18AM,6/19PM

イメージ
  最近はスクールレポートが リアルタイムでなく申し訳ございません。 原稿執筆やお店のあれこれ、サーフィンと柔術などなど やること盛りだくさんで更新が遅れておりますが すこし落ち着いたらまた頑張りますよ!!   スクールレポートも良いですが ブログセミナーみたいなのもやりたいなぁ...なんて。         6月17日 木曜日 鵜原海岸 晴れ 弱いオンショア ももたまにはら   6回券を買って意欲的にサーフィンへ 取り組む決意をしたレディース2人組が 早速リピートしてくれました。   -----   ふたりとも歴は長いですが頻繁に来れないこともあり パドルやゲッティングアウト、テイクオフを重点的に練習。   まだ人の多いところでは迷惑をかけてしまうかもしれない―   最初に必要なのは 自由に練習できるフィールド。   当日は弱いオンショアのポイントをあえて選び 人もほとんどいない中で 練習しました。    腹サイズのセットになかなか苦戦しましたが おかげでローリングスルーなどの 大きい波への対処も学びました。   苦手な人も少しづつ大きい波へチャレンジしたいです。   自分もよく大きい波へ突っ込みますが もちろん怖いです。でもかならず成長します。   恐怖心の消し方もふくめて いろいろアドバイスしていますので ぜひ一緒に乗り越えましょう。   -----   6月18日 AM 鵜原海岸 晴れ 弱いオンショア もも   この日は新規のお客様。 神奈川方面からお越しのお客様には 鵜原海岸は大変好評です。   メロウな波質でぜひ楽しみましょう。   -----   新規のお客様は 最初じっくりサーフィンを拝見します。 それから優先順位をつけて改善点を指摘しますが   この日のポイントは 「棒立ち」   力が抜けて リラックスした シュッとしたスタイル と ただたんに棒立ちになる というのは ちょっと違います。   棒立ちの良くないところは ひざが伸びきってしまうこと。   いつでもひざは バネ

The Surfers journal 日本語版6.2 入荷

イメージ
アメリカ カリフォルニア のサーフィン雑誌 THE SURFER'S JOURNAL  絶対的な本物感、そして歴史のあるこの雑誌の日本語版の最新号が 入荷しました この最新号に Yuta Sezutsu が載っています カリフォルニアにてバンで生活しているカメラマン TAKEI TATSUO氏をフューチャーした 記事にYutaの写真がヒストリーと共に 改めて THE SURFER'S JOURNAL のホームページを覗いてみるとすごく良い事が 書いてありました ぜひ、ご一読をおススメします http://www.surfersjournal.jp/history 他にも見どころ満載、すべて日本語に翻訳されているので皆さま熟読できます 今号はロングボーダーの登場が多いのも魅力です THE SURFER'S JOURNAL 25.2  日本語版6.2 ¥2.052- (税込) お取り置き希望の方はご連絡ください info@hello-yr.com YR保存版ですね、Yutaにサインもらうの良いと思います♡ さて 私も明日のお休みに読むのが楽しみです and..... 100% ORGANIC COTTON T-SHIRTS   from  FairTrade Company     100%オーガニックコットンシリーズ 夏仕様のT-shirts 男女兼用 M.L 3色 並びました   ¥4.536- (税込)     ------------------------------------------------------         明日 6/20 はお休みです   21日火曜日は午後14時頃からの営業となりますので ご了承ください   スクールは通常通り行っております       それでは 皆さま 良い夜を。       R.            

Deus 9ft and single in BALI was...

イメージ
BALI から帰国して2週間がたちました 通常業務も落ち着いてきたので楽しかったBALIをちょっと振り返ってみようと思います ^-^ 今回YRが参戦したDeus 9ft and single 世界中のハイレベルシングルフィン乗りが集まるこのイベント Yutaは4回目、Ryobayは3回目でしたが 今年は2人ともいい写真が残り、何よりいい演技が出来ました それは なぜかって 今回のSurfCampに参加してくれたみんなが、アウェイ感漂う現地でビーチで一緒になって応援してくれたから。 絶対に。   みんながビーチで見ててくれてる、大きい声出して応援してくれてる  そう思ったら、やっぱり気持ちの入り方が今までとは違く 先陣切っていったYutaが思う存分見せつけてくれました 今までとは描くラインが、際どさが、攻め方が全く違う。 本人は何というか解りませんが 実力が出せてる。  と思いました これってすごいこと。 場所はチャングー、波はダブルオーバー、板は9フィート以上、シングルフィン、ノーリーシュ、 この状況で自分の生徒さんがビーチで応援してくれている そう思うと、気持ちも高まり自分が魅せなくちゃと。 スイッチが入るんですね、先生になるって本当にすごいことなんですね 感動しました そして Yutaはセミファイナル敗退、あともう少しでファイナル、 つまり表彰台に上がっていたのですがここまで来たのは初めて、今までで一番の好成績でした      Yuta ボディーサーフィンクラスでもセミファイナルへ そして翌日 そんな素晴らしいものを目の当たりにした私は、最高のイメージでヒートへ臨みました  波は少し下がりましたが相変わらず最高のコンディションで すご~く良い時間でした 後でビデオを見返すと3度目にして やっと自分らしいサーフィンが出来たのかななんて思っています そして 2位入賞 どんなに上手に乗っても日本人が表彰されることは無いんだろうな それでもこのイベントは楽しいからまた来よう なんて偏見を勝手に作っていた私ですが、しっかりジャッジをしてくれてトロフィーをもらえた

YUTASEZUTA スクールレポート 6/14AM , 6/16AM

イメージ
  6月14日 AM 御宿海岸 晴れ オフショア ひざたまにもも   久しぶりに北東風が吹いたこの日。 地形もよく ロングには最適の波でした。   かれこれ月1ペースで約1年間通っているこの日のお客様。 もちろん当時よりライディングは見違えるように良くなりました。   コンテストでもスペシャルクラスに出場する腕前ですが このレベルまで来ると 指導の内容や方針も少し変わってきます。   ウォーキングもラインを上げたり下げたりしながら歩いたり ハングテンに入るときの 細かな重心移動の意識など。   このようなハイレベルな技術は 簡単に身につくものではありません。   大きい波~小さい波 / オフショア~オンショア さまざまなコンディションの中で意識的にトライ&エラーを繰り返して 波のパワーの違いを感じつつ、ボードデザインに合わせたコントロールなども意識し そうした要素が相まって そのテクニックを理解し習得できます。   そしてどんなライディングをしたいか―。   たくさんビデオを観たりして イメージしましょう。 自分のやりたいライディングを細部までイメージすることで より具現化した時に 完成度が高くなります。   より細かいイメージを より細かく表現する。   それがうまくなっていく過程で必ず必要となります。   -----     6月16日 AM 太東海岸 ももこしたまにはら くもり オフショア   南西風が吹けばご覧のとおり。 今年は完全な当たり年ですね。 まだまだ確変続きそうです。   今日は8月のNSA全日本選手権に向けて 練習していきたいという新規のお客様。   ・大会中ヒートにおける戦略の基本的考え方 ・シングルフィンで勝ち上がるための理論   などなど簡単なインストラクションを終えて あとは実践的なアドバイスとなりました。   これはひとつのポイントですが コンテストで勝つためには 必ずエンドセクションを きれいに決めないといけません。   ローラーコースター、フローターなどが望ましいですが その際のコツを