【参加者募集!!】YR SURFCAMP in Bali - 5月30日 ~ 6月6日 -

【YRサーフキャンプ IN バリ 開催のごあいさつ】
 
お待たせいたしました!!
昨年大好評を得た YRサーフキャンプ IN バリ
今年も開催のご案内をいたします。
 
このサーフキャンプの醍醐味は、何と言っても「DEUS 9ft&Single」
バリ・チャングーにある DEUS/デウス が主催する
4日間のサーフ、アート、フィルム、ミュージックの大型イベントです。
 
そのメインコンテンツとなる「9ft&Single」は 招待制の
ロングボードコンテストで、今年で7年目となります。
 
過去には
ハリソンローチ、デヴォンハワード、アレックスノスト、タイラーウォーレン
などの世界最高峰のロガーが出場しているこのコンテスト。
 
何と言っても頭前後あるパーフェクトな波に
果敢にチャージするそのライディングは 生で見ると大迫力。
その目で見たら、ロングボードの価値観が変わるでしょう。
 
自分も出場する予定ですので 楽しみです。
 
-----
 
そして、セヅツユウタ ロングボードスクールも
期間中に同時開催いたします。
 
トリップ全体を通して サーフィンを拝見いたしますので
思う存分ステップアップに活用していただければ幸いです。
 
-----
 
今回も旅行代理店大手の サーフトリップワールド様に
サポートいただき、ツアー化が実現いたしました。
 
空港から現地までの送迎や、保険も完備。
安心してサーフトリップをお楽しみいただけます。
 
いつもありがとうございます。
 
SURF TRIP WORLD ホームページ
 
==================
 
1. DEUS 9ft&Single とは?
 
[DEUS 9ft&Single ホームページ]
 
招待制のロングボードコンテストをメインとした 4日間のフェステイバル。
さっそく今年のイベント内容とスケジュールを見てみましょう。
 
以上が 今年のイベントスケジュールです。
 
英語でわかりづらいので
DAY1 から ひとつづつ 簡単に説明していきましょう。
 
=== DAY 1 / 1日目 ===
 
 

 
「FISH FLY COMP / フィッシュフライ コンペ」
 
スティーブ・リズより伝わるフィッシュデザインの交流会。
今年は新たにコンペスタイルになりました。
フィッシュらいしフロウとマニューバーを採点します。
自分は出場する予定はありませんが、メロウなツグの波で
さまざまなフィッシャーのサーフィンを見て楽しめます。
最新のフィッシュデザインも要チェックです。
 
---
 
 
 
 
 
「SURF SWAP / サーフスワップ」
 
デウスの代名詞イベント サーフスワップ。
1日目の夜は 来賓したサーファー同士の交流もかねて
デウスのバックヤードにて さまざまなボードが展示されます。
ヴィンテージから新しいのまでさまざま。
お気に入りがいれば、連れて帰るもよし。
いろんなボード見ながら談笑するのもよし。
 
 
 
=== DAY2 / 2日目 ===
 
 

 
 「WOMP COMP / ワンプコンプ」
 
ボディサーフィンのコンテストです。
強烈なショアブレイクを前に素晴らしいアクロバティックな演技を披露。
からだひとつで波を優雅に乗りこなします。
ドルフィンテイクオフやリバーステイクオフ、スピンなどなど
日本ではまず見られない華麗なボディサーフをぜひ見ましょう。
 
ちなみに自分は前回セミファイナルまで進出しました。
今年も出ます。
 
-----
 

 
 
「ART SHOW / アートショウ」
 
2日目夜は アートショウ。
前回はハリー・ホリディのエキシビション。
ライブペイントも行っていました。
その前はタイラーウォーレン、アンディデイビスでした。
会場に飾られるアートピースは1万~5万ほどの
比較的リーズナブルな作品がメイン。
お好きな作品をピックして ご自宅や職場に持ち帰りましょう。
アーティストと気軽に触れ合うことが出来ます。
 
今回のアーティストはまだ未発表。ひき続き要チェックです。
 
 
=== DAY3 / 3日目 ===
 
 
 

 
「MEN'S 9ft&Single / メンズ 9フット アンド シングル」
 
いよいよ3日目にメインイベントのロングボードコンテストがスタート。
トラディショナルロングボードの復興を祝し スタートしたこのイベントでは
世界から訪れるさまざまなロガーによって、ロングボードの魅力を爆発させます。
ショートボードに有名な チャングーリバーマウスで披露される圧巻のライディング。
ノーズライドだけに限らず、大きなターンやチューブまで見どころ満載。
スタイル・パワー・華麗さ・フットワークをメインに、クリエイティビティを交えてジャッジ。
胸の奥から興奮するこのイベントの良さをぜひ体感していただきたいです。
 
もちろん自分も出ます。
 
-----
 


 
「FILM PREMIERE / フィルムプレミア」
 
ロングボードコンテストで燃え尽きた夜は ゆっくりサーフフィルムを見ましょう。
DEUSサーフロードムービー最新作「SOUTH TO SIAN」より
JOURNALS と題して そのビハインドシーンやメイキング、そして
未公開サーフフッテージを公開します。
バリのジメッとした夜風に吹かれ、バックヤードにごろりと寝ころびながら
ビールやカクテル片手に ムービー鑑賞なんて すばらしいです。
 
 
 
=== DAY4 / 4日目 ===
 
 
 


 
「LADY'S 9ft&Single / レディス 9フット アンド シングル」
 
そして最終日はレディスによるロングボードコンテスト。
メンズと違い、より華やかにグレースフルに 波にチャージします。
誰しもがひるむような波での そのライディングは必見。
ハワイやオーストラリアから様々なロガーが集まります。
 
今年はリョウベイが産後育休で参加しないのが残念ですが
それでも見ごたえ十分です。
 
---
 


 
「UNDER 9ft&Single / アンダー9フット アンド シングル」
 
そしてレディスのコンペが終わった後には、9フィート以下のミッドレングスによる
コンペが行われます。フィンはシングルフィンオンリー。
昨今需要の増えたミッドレングスですが、これもまた必見。
完璧なライトブレイクを目の前に、ミッドレングスの奥深さが知れます。
男女混合で行われるのも必見。
 
---
 



 
「WRAP UP PARTY / ラップアップパーティー」
 
そして最終日最終イベントはラップアップパーティー!! 打ち上げですね。
大会の表彰式も行われ、そのままの勢いでライブとDJがスタート。
屋外で最高のミュージックと仲間と大盛り上がりします。
毎年いつももみくちゃにされます。笑
選手もみんな入り乱れての 最高な時間です。
 
====================
 
2. YUTASEZUTSU ロングボーディングスクール開催
 
 
今回の最寄りでメインとなる「ツグ ビーチ」
メロウな波質がロングボードに最適です。
 
この時期は基本的に最低でも胸前後は波をキープするため
毎日ファンウェイブとなります。またサイズが上がってもカレントをキープするため
ゲッティングアウトでセットをくらう事も少ないです。
 
まず到着翌日にビデオシューティングをしつつ、ライディングをチェック。
以降4日間の午後~夕方にスクールセッションを予定しております。
主にビデオシュートとワンポイントアドバイスがメインとなります。
 
撮影した動画は参加者の皆様にプレゼントいたします。
それを見ながら ロングボードのあれこれについて ぜひ語りましょう。
 
波が良ければ最高のセッションになりますね!
 
====================
 
3. スケジュール
 
おおまかなスケジュールをご紹介いたします。
 
--- 5月30日--- 
LET'S GO BALI!!
11時 成田空港 発
同日現地時間20時には
 ホテルチェックインを予定
 
--- 5月31日---
FREE SURF SESSION / RELAX DAY
到着翌日は飛行機の疲れをいやしてもらうため、フリーデイ。
ひとまず午前中はみんなでサーフィンすることになるでしょう。笑
 
その際に皆さまのライディングを拝見、ビデオシュートします。
夜はみんなで乾杯しましょう!!
そのあとはビデオを観ながらワンポイントアドバイスや
みなさまとのディスカッションタイムを予定しております。
 
日中の自由な時間には
おススメのご飯屋さんや近隣のスポット巡りも良いかも。
もしくはプールにマッサージで極上リラックスもアリです。
ビール好きな人は ビンタンオールデイですね。笑
 
--- 6月1日~6月4日---
DEUS 9ft&Single 4日間のイベントがスタート
この4日間は基本的に
先に紹介したデウスのコンテンツが午前中に行われます。
午後はフリータイムとなります。
 
夕方のサーフセッションはロングボードスクール(※)。
ホテルからすぐのツグビーチにてビデオシュートとワンポイントアドバイスを実践。
 
(※午後~夕方  サーフガイドの都合があえば
波のコンディションにより
 違うポイントまで行く事も検討しております。)
 
--- 6月5日---
LAST DAY / FREE DAY
サーフキャンプ最終日!!
夕方まで各自自由行動といたします。
同日20時頃にはホテルをチェックアウトして空港へ。
6月6日 午前0時半ごろのフライトで 日本へ帰ります。
 
--- 6月6日---
BACK TO JAPAN.
朝8時ごろに成田空港に到着予定。
みなそろい次第解散いたします。
 
 
※現地では基本的に各自自由に行動できます。
 
※ロングボードスクールは 自由参加となります。
ちょっと疲れたとかゆっくりしたい方は お休みもOK!
 
 
=========================
 
3.料金とその他特記事項
 
===5月30日発 ~ 6月6日戻 6泊8日===
 
4名さま   169,460円 
5名さま   159,530円
6名さま   152,910円
7名さま   139,610円
8名さま   137,130円
 
● 「前割」 → 4月21日までにお申し込みと内金3万円入金で
おひとり様 5000円 割引いたします。
 
●「ペア割」 → おふたり様 同時お申し込みで
おひとり様 5000円 割引いたします。
 
※チケットの申し込み時期により、若干金額が変動する場合がございます。
 
 
【特記事項】
 
・上記料金には 往復チケット代/サーフボードチャージ代/ホテル宿泊代/
空港-ホテル送迎/毎朝食代 / 海外旅行保険代 が含まれています。
・上記料金は おひとり様の金額となります。
・現地ではサーフキャリア付バイクを ご自身で運転してもらいます。
・サーフキャリア付バイク レンタル料金(1日およそ500円)は現地で各自ご負担いただきます。
・サーフキャリア付バイクを乗るに対して 国際免許は必要ありません。

・ホテル宿泊は 2名1部屋となります。
・1名1部屋ご希望の方は1泊3.500円×6泊=21.000円の追加料金にてご利用いただけます。
 
===========================
 
4.お申し込みとお問い合わせ/その他
 
お名前/ご住所/生年月日/年齢/電話番号/メールアドレス/サーフィン歴
 
以上をお電話もしくはメール、LINEにて お伝え/お申し込みくださいませ。
仮受付完了後、追って本予約の手続きを行います。
 
0470-87-7982
 
YR LINE QR コード
 
----------
 
 宿泊先 「FRii HOTEL」
 
 ホテルから歩いていけるマッサージ 「CHILLAX CANGUU」
 
ローカル食堂 「BU MI」
 
----------
 
昨年のYRサーフキャンプINバリ
 
 以下の動画は 昨年の9ft&Single です。
ご参考までに。
 



Deus 9ft and Single presented by SWELL from SWELL on Vimeo.


 
 
その他 ご不明な点がございましたら
お気軽におたずねくださいませ。
 
皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。
 
 
ゆうた

コメント

このブログの人気の投稿

若杉ばあちゃんの教え

【SOLD OUT】SANTA NA 9'2 by TUDOR SURFBOARD

【NEW!! 】THOMAS SURFBOARD from NOOSAHEADS AUSTRALIA