YUTASEZUTA スクールレポート 1/27

1月27日 水曜日 御宿海岸 晴れ 西~南西風 よわいオンショア ひざもも たまに こしはら 本日は鎌倉在住、女性の生徒さんでした。 サーフ歴は10年。のんびりとサーフィンと付き合っている 素敵なサーファーです。 ---------------------------------------------------------------- ふだんはひざももの波でのんびりサーフしているそうですが やはり一度は 「ウォーキングしてみたい」 とのこと。 今回は技術の前にポイントがありました。 よくあることですが 「普段どんな事を考えて波に乗っていますか? と聞くと、たいていの人が 「なんとなく」とか「何も考えていません」 などなど。 人には性格や好みがあり、それぞれ違うので それ自体はまったく問題ないのですが ノーズライドやウォーキングというのは 考えないとできません。 「僕は感覚でサーフィンするタイプなんで・・・」 というプロサーファーを何人も知っていますが、そのひとたちでも どうすればノーズライド・ウォーキングができるか という理屈・理論は理解しています。 まずはその理屈や理論を意識する事。 考えなくてもいいです。 ただどうすれば ウォーキングできるか? は知っておきましょう。 ------------------------------------------------------- なので、いままで意識してサーフした事なんてなかったということなので まずは意識的にライディングするところが 最初のステップとなります。 ターンやストールの練習を意識的に行う際に もっとも効果的な練習があります。 それは 「プルアウトの練習」 です。 これはかならずメモしておいてください。 プルアウトには ターンとストールの基本がつまって...